Oh-o! Meiji

シラバス

年度 2019 年度
授業科目名 理工学部  プログラム実習1
担当教員 石原 康利  教授 単位数 1
開講日 春学期/水曜日/1限 キャンパス 生田
科目ナンバー
未設定
主催区分 授業形態 5:実習
学問分野(大区分) 授業言語 J:日本語
レベル
学問分野(小区分)

授業の概要・到達目標

 この科目は学位授与方針に定められた A(幅広い基礎知識と応用能力)に関与する。
 現代社会においてコンピュータ及び IT(information technology)は必要不可欠な要素となっている。本講義では,コンピュータ及び IT に関する理解を深めるために,代表的なコンピュータ言語のひとつである「C 言語」の学習を通して,プログラミングの基本を学ぶ。
【到達目標】種々の問題をコンピュータで解くための基本アルゴリズムを理解し,プログラミング能力を養う。
【基本キーワード】C 言語,アルゴリズム,プログラミング

授業内容

[第1回] イントロダクション・演算と型
[第2回] 制御文(分岐)
[第3回] 制御文(繰り返し)
[第4回] 配列
[第5回] 関数
[第6回] 基本型
[第7回] いろいろなプログラム
[第8回] 文字列の基本
[第9回] ポインタ
[第10回] 文字列とポインタ
[第11回] 構造体の基本
[第12回] 構造体のプログラム
[第13回] ファイル処理
[第14回 a] 理解度確認演習・解説

履修上の注意

 『情報処理実習1』で講義された UNIX の基礎を習得していること。
 『情報処理実習2』,『数値処理演習』で講義された C 言語の基礎を習得していること。

準備学習(予習・復習等)の内容

 講義に先立ち Oh-o! Meiji にアップロードされる講義資料に目を通し,例題を参考にして理解度を確認するとともに,疑問点を明確にしておくこと。
 講義中に出題された演習問題に関して,自ら作成したプログラムと,講義後に Oh-o! Meiji にアップロードされるプログラム例とを比較し,プログラム技法に関する復習に努めること。

教科書

 「新・明解 C 言語 入門編」柴田望洋,ソフトバンククリエイティブ
 重要事項を板書及びパワーポイントを用いて提示するので,ノートに書き留めること。

参考書

 「新訂 新 C 言語入門」林晴比古,ソフトバンククリエイティブ

成績評価の方法

 評点の配分は下記のとおりとする。
1.期末試験: 70%
2.演習・レポート: 30%
 以上の合計点(100点満点)で総合評価し,60点以上を合格とする。
 ※講義開始時に出欠を確認する。原則として遅刻は認めない。

その他

 オフィスアワー
1.相談時間:講義終了後
2.連絡先:
  (7組)石原康利(計測工学研究室 部屋番号 5104号室)
E-mail:y_ishr@meiji.ac.jp
  (8組)澤田賢治
E-mail:knj.sawada@uec.ac.jp

Page Top